ABOUT CLINIC

練馬区のみなさんと共に歩む、かかりつけ歯科医院

診療方針

「来てよかった」と思っていただくために

わかりやすい説明

お一人お一人にゆとりを持って対応し、症状の進行状況や治療方針についてデジタル処理された画像や模型を使って、 わかりやすくご説明させていただきます。

行き届いた衛生管理

お口の中に入る機器の滅菌、粉塵を吸引する口腔外バキューム、靴のままお入りいただき接触感染を防ぐ等院内感染が起こらないように行き届いた衛生管理に努めています。

プライバシーと感染予防を考慮した診療スタイル

当クリニックでは、感染予防を考慮しスムーズに空気を循環できる半個室設計、かつプライバシーにも考慮した完全個室もございます。

当院の特徴

プライバシーと感染予防に考慮した半個室設計

当クリニックでは、感染予防を考慮しスムーズに空気を循環でき、かつプライバシーにも考慮した適度な間隔を保った半個室設計となっております。

キッズスペースで小さなお子様も安心

診療室内にキッズスペースが設けられているため、小さな子供連れの方も、子供から目を離さずに治療を受けることができます。

通院が難しい方への訪問診療

豊富な経験と充実した機材で外来診療と同等レベルの診療が可能です。
入れ歯や飲み込みの悩み等、お気軽にご相談ください。

当院の設備

【歯科用CT】
従来のレントゲンでは得られなかった断面画像や立体画像が撮影でき、今現在の状況やこれから行う治療について、わかりやすくご説明ができるようになりました。

【マイクロスコープ】
口腔内を拡大してみながら治療できます。ショートアームで安定性とブレを最小限に抑えるモデルのため、精密な治療や定期メンテナンスなどにより効果的です。

【歯科用ルーペ】
歯科用ルーペを使うことにより、肉眼では見えにくい部位や暗い部位も拡大され明瞭に見ることができるので確実な治療ができ、歯石などの取り残しなども未然に防げます。

【プロフィーメイト】
クリーニングの際に、パウダーと水を噴射し歯に付着した細かいステイン(汚れ)を取り除きます。歯の表面はつるつるに、お口の中がさっぱりとし、とても気持ちよくなります。

【レーザー治療機】
レーザー治療器は止血効果があり、傷の治りが通常治療よりも早く音や振動がなく、痛みも殆どありません。虫歯、歯周病、歯の根、殺菌、外科など各種治療にわたり使用しています。

【口腔外バキューム】
歯の切削時に生じる粉塵は、この最新の口腔外バキュームで吸引され、 微細粉塵の99.97%が内蔵するバイオフィルターに捕集され、クリーンなエアーになって戸外に排気されます。

【電動注射器】
痛みをやわらげる麻酔に使用する注射器も電動のものを使用しています。 今までのものと比べて処置後の麻酔の切れも速く、麻酔による不快感が長く続きません。

【口に入る診療器具】
すべてオートクレーブで高温高圧で完全殺菌、 滅菌パッケージに入れてシールされ保管されます。 使用時には滅菌グローブをしたスタッフにより開封されます。

【口腔内スキャナー】患者様により快適な歯科医療が提供できるよう、当院では最新の口腔内スキャナーを完備しています。
息苦しさ、口元の汚れ、味、匂いなど従来の型取りの不快感が大幅に減り、従来より正確な型取りを実現します。

■当院は厚労省が制定する新制度「か強診」の認定を受けています

か強診(かかりつけ歯科医機能強化型診療所)は虫歯や歯周病などあらゆる歯科疾患の重症化を予防し、歯の喪失を防ぐため定期的なメンテナンスを行える歯科医院を厚生労働省が評価する新しい制度です。 本来予防歯科は保険では認められていませんでしたが、厳しい施設基準をクリアした歯科医院のみを対象に、予防歯科を受けやすく保険適応の範囲が拡大されました。 認定院は全国の歯科医院の中で約10%と言われています。

■患者さまのメリット

か強診の認定を受けた医院でのみ、以下の治療において保険が適用されます。 かつては、予防を目的とした治療は保険が適用となりませんでしたが、予防の必要性が重要視され、保険が適用されるようになったのです。

  1. むし歯の予防

  2. 歯周病の管理

  3. 在宅・訪問ケア

■か強診の施設基準

か強診に認定されるには以下の11もの厳しい施設基準をクリアする必要があります。 1、過去1年間に歯科訪問診療1又は2、歯周病安定期治療及びクラウン・ブリッジ維持管理料を算定している実績があること。 2、①偶発症に対する緊急性の対応、医療事故及び感染症対策等の医療安全対策に係る研修、②高齢者の心身の特性、口腔機能の管理及び緊急時対応等に係る研修を修了した常勤の歯科医師が1名以上配置されていること。 3、歯科医師が複数名配置されていること又は歯科医師及び歯科衛生士がそれぞれ一名以上配置されていること。 4、診療における偶発症等緊急時に円滑な対応ができるよう、別の保険医療機関との事前の連携体制が確保されていること。 5、当該診療所において、迅速に歯科訪問診療が可能な歯科医師をあらかじめ指定するとともに、当該担当医名 連絡先電話番号等について、事前に患者等に対して説明の上、文書により提供していること。 6、当該地域において、在宅医療を担う保険医療機関と連携を図り、必要に応じて、情報提供できる体制を確保 ていること。 7、当該地域において、他の保健医療サービス及び福祉サービスの連携調整を担当する者と連携していること。 8、口腔内で使用する歯科医療機器等について、患者ごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底 する等十分な感染症対策を講じていること。 9、感染症患者に対する歯科診療について、ユニットの確保等を含めた診療体制を常時確保していること。 10、歯科用吸引装置等により、歯科ユニット毎に歯の切削時等に飛散する細かな物質を吸引できる環境を 確保していること。 11、患者にとって安心で安全な歯科医療環境の提供を行うにつき次の十分な装置・器具等を有していること。 ①自動体外式除細動器(AED)、②経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)、③酸素供給装置、 ④血圧計、⑤救急蘇生セット、⑥歯科用吸引装置

洋 歯科クリニックを
受診される患者様へ

お電話でお問い合わせされる前に
ご確認ください